ライスパワーエキス誕生までの道のり
「ライスパワーエキス」誕生の裏には、東洋に古くから根付いていた、「生かされている」という哲学があります。
お米と微生物が複雑に絡み合って生み出される日本酒造りを通して、自然の秘めたる力と「生かされている」という哲学を目の当たりにしてきた勇心酒造は、さらなるお米の活用の幅を広げるべく、研究開発をスタートさせました。

お米は人の生活を健やかにしてくれるもの
白米のほか、日本酒やみりん、お酢など、お米から生まれたものは、古くから私たちの食生活や健康を支えてきてくれました。いかにお米が安心・安全な素材で、人の生活を健やかなものにしてくれるかということは、お米とともに歩んできた日本の歴史を振り返れば、一目瞭然です。


日本酒造りを通して分かった、
醸造発酵技術のさらなる可能性
私たちは、日本酒造りを通して、お米、そして醸造発酵技術の秘めた可能性に気づいていました。お米と微生物のほか、温度や湿度など、自然のあらゆる要素を、極めて巧妙・複雑に組み合わせてる醸造発酵技術は今まで様々な発酵産物を生み出してきました。ここで私たちは、微生物の力を利用して、新しい方法で発酵させれば、素晴らしい可能性が引き出されるのではないかと考えました。


独自の技術「日本型バイオ」で、
自然のありのままの力を引き出す
お米の新たな価値、新しい活用法の開発を目指した私たちは、まずお米の力を引き出す技術の開発に取り掛かりました。永く日本酒造りで培ってきた、醸造発酵という伝統技術と、最先端の科学を融合させることによって、勇心酒造独自の新技術「日本型バイオ」を開発。自然界に存在しないものを生み出す西洋的な技術とは異なり、本来持っている力を引き出して活用する、「生かされている」という哲学に基づいた技術です。


身体機能を健全化する「ライスパワーエキス」の誕生
お米に、この「日本型バイオ」を組み合わせることによって、お米の秘めた力を引き出すことに成功しました。それが「ライスパワーエキス」です。お米に掛け合わせる、微生物の種類、量、そして発酵期間など、組み合わせ方は無限大。つまり、誕生するライスパワーエキスも無限の可能性に満ちているのです。現在、勇心酒造が製品化している成分はほんのひとにぎり。効能が確認され、日常的に使っても問題ないと納得したものだけをみなさまにお届けしています。